エクソシズム
マヌエル・カルバリョ監督のスペイン製ホラー映画。
セヴァンの地球のなおし方
セヴァン・スズキという女性環境活動家の姿勢に共感して撮った地球環境ドキュメンタリー。
酔拳 レジェンド・オブ・カンフー
「マトリックス」のアクション監督ユエン・ウーピンが監督した武術アクションで、酔拳の創始者といわれる蘇乞兒の半生を描いている。
127時間
落石に腕を挟まれ極限状態に追い込まれた男の奇跡の実話を映画化
テザ 慟哭の大地
エチオピア人監督のハイレ・ゲリマ監督作品で、ベネチア映画祭審査員特別賞受賞。
プッチーニの愛人
世界的作曲家ジャコモ・プッチーニのメイドが、密通を疑われて自殺した?ドーリア・マンフレーディ事件?を巡る物語を、パオロ・ベンヴェヌーティ監督が描く。
ロシアン・ルーレット
命と引き換えの究極のギャンブル、それは勝率わずか1%のロシアン・ルーレットだった。
ロスト・アイズ
「パンズ・ラビリンス」の監督で製作者としても活躍するギレルモ・デル・トローが、新進のギリェム・モラレスを監督に抜擢して製作したホラー。
あなたの初恋探します
韓国で大ヒットしたミュージカル『キム・ジョンウク探し』を、その脚本・演出家だった女性監督チャン・ユジョンが映画第一作として撮りあげたラブストーリー。
風吹く良き日
韓国の国民的俳優アン・ソンギ主演の、80年代韓国ニューウェーブ時代の代表作で、監督はイ・ジャンホ。
狂乱の大地
日本初公開。ブラジルの“シネマ・ノーヴォ”の伝説的な旗手グラウベル・ローシャが『私にとって何よりも重要な作品』と語る一作。
黒い神と白い悪魔
没後30年 “シネマ・ノーヴォ”の代表監督の5作品を特別上映する「グラウベル・ローシャ ベスト・セレクション」上映作品。サンフランシスコ映画祭大賞受賞。
大地の時代
日本初公開。“シネマ・ノーヴォ”の代表監督グラウベル・ローシャの遺作。バイーア、ブラジリア、リオ・デ・ジャネイロを舞台にし、ブラジルの過去と現在を往還する映像と音によるシンフォニー。
アントニオ・ダス・モルテス
グラウベル・ローシャ監督カンヌ国際映画祭監督賞受賞作品。「黒い神と白い悪魔」に出てくる一匹狼の殺し屋アントニオ・ダス・モルテスが活躍する姉妹編。
スカイライン 征服
ある日突然、空を埋めつくした飛行物体。その圧倒的な力を前に、人類は抵抗するすべを持たなかった。
赤ずきん
グリム童話でも知られるヨーロッパの古い伝説をもとにしたファンタジー・スリラー。
X-MEN:ファースト・ジェネレーション
人気ヒット・シリーズ「X−MEN」三部作の前史を描くアクション。
アリス・クリードの失踪
誘拐犯の男二人と誘拐された一人の女。明らかな力関係が、たった一つの嘘をきっかけに逆転していく。
テンペスト
劇作家ウィリアム・シェークスピアの遺作となった愛と復讐の物語『テンペスト』を映画化。
バビロンの陽光
戦地に出向いたまま戻らない父を探すため、祖母と十二歳の息子がヒッチハイクで旅に出るロードムービー。