ATM(エー・ティー・エム)
夜間のATM(現金自動預け払い機)を舞台にしたデーヴィッド・ブルックス監督のスリラー。
FASTEST
「FASTER」のマーク・ニール監督による、世界のレースで闘うライダーたちの姿を捉えたドキュメント。
ヴィーナス・イン・エロス 天使たちの詩歌(うた)
「3D SEX&禅」の原紗央莉がローマ神話の愛の女神ヴィーナスを演じる恋愛ファンタジー。
桃さんのしあわせ
昨年のベネチア国際映画祭で、女優賞(ディニー・イップ)を受賞したアン・ホイ監督の感動ドラマ。
大恐竜時代 タルボサウルスVSティラノサウルス
白亜紀の朝鮮半島に棲息した恐竜たちをリアルに再現したハン・サンホ監督作。
ミステリーズ 運命のリスボン
昨年、死去したチリ出身のラウル・ルイス監督が、一人の青年と彼を取り巻く人々の愛と運命を豪華絢爛のセットと衣装で綴る四時間半の大作。
情熱のピアニズム
マイケル・ラドフォード監督が、三六歳でこの世を去った天才ピアニストの数奇な人生を、多くの証言者と残された貴重な映像で追うドキュメンタリー。
虚空の鎮魂歌
「この愛のために撃て」のロシュディ・ゼム主演の犯罪アクション。
キック・オーバー
「それでも、愛してる」のメル・ギブスンが主演と共に製作・脚本も手がけたクライム・アクション。
SAFE/セイフ
幼い少女の命を守るため闇の組織を相手に元刑事がたった一人で戦いを挑む
推理作家ポー 最期の5日間
推理作家ポーと彼の小説に魅せられた模倣連続殺人犯の対決を描くミステリー
ロラックスおじさんの秘密の種
“ドクター・スース”のベストセラー絵本をアニメ化したアトラクション3D
マヤ 天の心、地の心
マヤ暦は5125年周期で今年12月21日で終わる。地球の危機に立ち向かう現代マヤ人のドキュメンタリー
最終目的地
ピーター・キャメロンの原作をもとに、ジェームズ・アイヴォリー監督が、ある一家の人々がそれぞれの愛と孤独の果てにたどり着いた“目的地”を静かに見つめた文芸ドラマ。
コンフィデンスマン/ ある詐欺師の男
長い刑務所暮しを経て、まっとうに生きようと決心した元天才詐欺師に迫る黒い罠。
4:44 地球最期の日
「フューネラル」のエーベル・フェラーラ監督が世界終末の一日を過ごすニューヨークの人々を描く。
残酷メルヘン 親指トムの冒険
シャルル・ペローのお伽話を、残酷描写を取り入れて描くマリナ・ドゥ・ヴァン監督作品。
ロスト・イン・北京
「墨攻」のファン・ビンビン主演で、現代の大都市北京の人間関係を描く。
私の少女時代
中国の高名な障害者作家チャン・ハイディーの自伝的小説をフェン・ゼンジ監督が映画化した感動作。
ビラルの世界
インドの貧困地帯に暮らす男の子の日常を追うドキュメンタリー。