SCREEN

  • ●今月号目次
  • 購入はこちらから
  • モニター募集
  • ●年間定期購読

SCREENコレクション

SCREENストア

商品カテゴリー

INFORMATION

  • ダニエル・ラドクリフが主演作を連発
  • カンバーバッチとギレンホール共演か
  • カンヌ国際映画祭レポート2017その1
  • 美しき銀行強盗に扮するマーゴット
  • ジョニー・デップに新作情報が相次ぐ
  • J・アイゼンバーグに二つの新作情報
  • トム・ハンクスが人々にニュースを読み伝える男に
  • カポーティーのパーティーに潜入を試みるカップル
  • ジョニー、「最後の海賊」プレミアで日本訪問を約束?
  • デパルマ新作にコスター・ワルドーらが出演
  • コリン・ファース オートグラフ
  • マーク・ハミル オートグラフ
  • なつかしのハリウッドスターカレンダー2017
  • ドクターストレンジ
  • シネマレビューノート
  • アリスインワンダーランド
  • シネマ グッズ
  • コミコンレポート
  • 編集長BLOG
  • SCREENアーカイブ

SCREEN ONLINE 会員募集

近代映画社 WEB


Interview

メリル・ストリープ

「マダム・フローレンス!夢見るふたり」のメリル・ストリープ

新作「マダム・フローレンス!夢見るふたり」で、絶世のオンチなのにカーネギーホールを満員にした伝説の歌姫を見事に演じたメリル・ストリープ。さて今回の役作りはどういうものだったのだろう。
『フローレンスは確かにあまり歌が上手とは言えないですが、心から音楽を愛していました。ニューヨークでトスカニーニなどのコンサートを開いたり、芸術的な貢献を惜しみまなかった。でも彼女のようなパトロンの人たちはだいたい心の中では、自分が歌手になりたいとか、舞台に立ちたいという夢のある人が多いものなの(笑)。私の夢も歌手になる事なのよ(笑)。以前『マンマ・ミーア』などで歌を披露したけれど、今度も二か月かけて特訓したの。最初は本当にオペラ・コーチについて、きちんとしたアリアが歌えるほどにして、最後の二週間をかけて、それをちょっと崩して歌うようにしたんです(笑)』
 オンチなフローレンスがカーネギーホールでコンサートを開くために内縁の夫があれこれ奮闘するが、大女優メリルと旦那様の関係はどういうものなのだろう。
『私の夫はとても理解がある人で良かった。彼はアーチストなので、私の仕事に波があることも理解できる。他の職業の人だったら、うまくいかなかったかもしれないわね。フローレンスとシンクレアにしても同じ事。彼らも共に芸術を愛していたの。フローレンスは自分のオンチを知らなかったけど、シンクレアは役者として自分が才能不足とわかっていた。でもどこかでアートにかかわっていたい、という夢を共有していた。ずっと一緒にいたのはそういうことだったのではないかしら』
続きはSCREEN1月号でご覧ください
photo by Alex Kazanegras

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

▼過去の記事を読む