SCREEN

  • ●今月号目次
  • 購入はこちらから
  • モニター募集
  • ●年間定期購読

SCREENコレクション

SCREENストア

商品カテゴリー

INFORMATION

  • ダニエル・ラドクリフが主演作を連発
  • カンバーバッチとギレンホール共演か
  • カンヌ国際映画祭レポート2017その1
  • 美しき銀行強盗に扮するマーゴット
  • ジョニー・デップに新作情報が相次ぐ
  • J・アイゼンバーグに二つの新作情報
  • トム・ハンクスが人々にニュースを読み伝える男に
  • カポーティーのパーティーに潜入を試みるカップル
  • ジョニー、「最後の海賊」プレミアで日本訪問を約束?
  • デパルマ新作にコスター・ワルドーらが出演
  • コリン・ファース オートグラフ
  • マーク・ハミル オートグラフ
  • なつかしのハリウッドスターカレンダー2017
  • ドクターストレンジ
  • シネマレビューノート
  • アリスインワンダーランド
  • シネマ グッズ
  • コミコンレポート
  • 編集長BLOG
  • SCREENアーカイブ

SCREEN ONLINE 会員募集

近代映画社 WEB


Interview

クリス・ヘムズワース

「スノーホワイト 氷の王国」のクリス・ヘムズワース

間もなく日本上陸の大作「スノーホワイト 氷の王国」(5月27日公開)で、前作に続き、ハンツマンことエリックを演じることになったクリス・ヘムズワース。本作に賭けた意気込みはどんなものだったのか。
『最初の課題は、どのように前作を越えてハンツマンの物語を進化させ、新鮮味を与えることができるかというものだったね。個人的にはさらにユーモアとアドベンチャーの要素を加えたかった。ラブストーリーの面にもスポットを当てたかったし』
 様々な動機で続編が始動されたわけだが、その動きはすでに一作目撮影中にあった。
『最初は製作者と冗談で「ハンツマンならラプンツェルやシンデレラも救えたかもね」という話をしていたんだけれど、次第にそれを真剣に考えるようになっていたんだ。それと前作でエリックが自分の過去を語るシーンがあり、もっとあの状況を理解したかったと思ったし、観客もそこに興味を持ってくれたらしく、続編製作に繋がったんだ』
 今回の大きな変化は三人の演技派女優が共演することだが。
『三人の女優たち(シャーリーズ・セロン、エミリー・ブラント、ジェシカ・チャステーン)は動きにくい衣装を身につけていても、見事に迫力あるシーンをこなしてくれた。でも彼女たちはスクリーン上でもそれ以外でも怖いんだ。僕は三人の姉に囲まれて絶えずいじめられている弟のようだったよ(笑)』
(続きはSCREEN7月号で御覧下さい)
photo by Alex Kazanegras

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

▼過去の記事を読む