SCREEN

  • ●今月号目次
  • 購入はこちらから
  • モニター募集
  • ●年間定期購読

SCREENコレクション

SCREENストア

商品カテゴリー

INFORMATION

  • ダニエル・ラドクリフが主演作を連発
  • カンバーバッチとギレンホール共演か
  • カンヌ国際映画祭レポート2017その1
  • 美しき銀行強盗に扮するマーゴット
  • ジョニー・デップに新作情報が相次ぐ
  • J・アイゼンバーグに二つの新作情報
  • トム・ハンクスが人々にニュースを読み伝える男に
  • カポーティーのパーティーに潜入を試みるカップル
  • ジョニー、「最後の海賊」プレミアで日本訪問を約束?
  • デパルマ新作にコスター・ワルドーらが出演
  • コリン・ファース オートグラフ
  • マーク・ハミル オートグラフ
  • なつかしのハリウッドスターカレンダー2017
  • ドクターストレンジ
  • シネマレビューノート
  • アリスインワンダーランド
  • シネマ グッズ
  • コミコンレポート
  • 編集長BLOG
  • SCREENアーカイブ

SCREEN ONLINE 会員募集

近代映画社 WEB


Interview

ルーニー・マーラ

「キャロル」のルーニー・マーラ

「ドラゴン・タトゥーの女」の危険なヒロインでアカデミー主演賞候補になったこともあるルーニー・マーラが、まもなく日本公開の「キャロル」では一八〇度違う清純な娘テレーズの心の旅を的確に演じ、カンヌ国際映画祭で女優賞を受賞。再びアカデミー賞で助演女優賞部門にノミネートされている。
『私はキャロルとテレーズの関係にレッテルを張ったりしない。これは同性愛の物語などではなく、二人の人間同士が自然に恋に落ちて、互いを必要としあう物語なの』
 とこの映画のテーマを解説するルーニーは、脚本と共演者に惹かれたと明かしている。
『二人のヒロインが凄く美しく書かれていると思ったし、すでにケートがキャロルを演じることも決まっていた。監督も大好きなトッドだというし、私にとって夢が叶うという感じだった。三人で、撮影前にシーンごとにリハーサルして、いかに二人が惹かれあっていくか話し込んだの』
 テレーズの役作りについても、自分だけの作業ではなかったと感じている。
『脚本がすでによく書かれているので、私はそれを具現化するだけだった。幸運にも原作があったし、トッドが参考になるような映画や音楽を教えてくれたの。彼は自分の映像化したい世界を一冊の本にまとめたほどよ』
(続きはSCREEN3月号で御覧下さい)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

▼過去の記事を読む