SCREEN

  • ●今月号目次
  • 購入はこちらから
  • モニター募集
  • ●年間定期購読

SCREENコレクション

SCREENストア

商品カテゴリー

INFORMATION

  • ダニエル・ラドクリフが主演作を連発
  • カンバーバッチとギレンホール共演か
  • カンヌ国際映画祭レポート2017その1
  • 美しき銀行強盗に扮するマーゴット
  • ジョニー・デップに新作情報が相次ぐ
  • J・アイゼンバーグに二つの新作情報
  • トム・ハンクスが人々にニュースを読み伝える男に
  • カポーティーのパーティーに潜入を試みるカップル
  • ジョニー、「最後の海賊」プレミアで日本訪問を約束?
  • デパルマ新作にコスター・ワルドーらが出演
  • コリン・ファース オートグラフ
  • マーク・ハミル オートグラフ
  • なつかしのハリウッドスターカレンダー2017
  • ドクターストレンジ
  • シネマレビューノート
  • アリスインワンダーランド
  • シネマ グッズ
  • コミコンレポート
  • 編集長BLOG
  • SCREENアーカイブ

SCREEN ONLINE 会員募集

近代映画社 WEB


Interview

「アベンジャーズ」のロバート・ダウニー・ジュニア

スタークがチームに加わったのは好奇心のなせるわざだよ

「トニー・スタークは、どんなに信じがたいことでも平気で受け入れる男だ。アベンジャーズ・チームに加わったのも好奇心のなせるわざだね。彼はアベンジャーズの世界が存在するという可能性を否定したりはしない。一体どんなことが起きるのか自分の目で確かめたかったのさ。彼はすでに人間は一人では生きていけないということを知っていて、チームで行動するということ、“I”よりも“We”の方が強いということを理解し始めている。今回の撮影ではシチュエーションの壮大さを目の当たりにして、『なんてすごい作品なんだ』と思ったりしていたよ。そういう感覚が最初から最後まで続いたのはこの映画が初めてだし、みんなと一緒に仕事をしたり遊んだりすることが本当に楽しかったんだ」

アイアンマンとキャプテン・アメリカが力を合わせてヘリキャリアを救うシーンは映画の大きな見どころ。彼はキャプテン・アメリカ役のクリス・エヴァンズを高く評価する。

「我々のキャラクター同士の関係がうまくいった理由は、キャプテン・アメリカがハワード・スタークと親しかったからで、この人間関係には決定的な何かがあるんだ。僕はクリス・エヴァンズのことが大好きだし、彼はいま一番過小評価されている俳優の一人だと思うな。彼を見ていると、あの伸縮性のいい星条旗のコスチュームに身を包んでいる姿が本物に見えてくるんだ。本当に信じてしまうのさ。一体どうやっているんだろうね?」

(SCREEN8月号より)

PROFILE
[出生地]ニューヨーク生れ
[生年月日]1965年4月4日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

▼過去の記事を読む