SCREEN

  • ●今月号目次
  • 購入はこちらから
  • モニター募集
  • ●年間定期購読

SCREENコレクション

SCREENストア

商品カテゴリー

INFORMATION

  • ダニエル・ラドクリフが主演作を連発
  • カンバーバッチとギレンホール共演か
  • カンヌ国際映画祭レポート2017その1
  • 美しき銀行強盗に扮するマーゴット
  • ジョニー・デップに新作情報が相次ぐ
  • J・アイゼンバーグに二つの新作情報
  • トム・ハンクスが人々にニュースを読み伝える男に
  • カポーティーのパーティーに潜入を試みるカップル
  • ジョニー、「最後の海賊」プレミアで日本訪問を約束?
  • デパルマ新作にコスター・ワルドーらが出演
  • コリン・ファース オートグラフ
  • マーク・ハミル オートグラフ
  • なつかしのハリウッドスターカレンダー2017
  • ドクターストレンジ
  • シネマレビューノート
  • アリスインワンダーランド
  • シネマ グッズ
  • コミコンレポート
  • 編集長BLOG
  • SCREENアーカイブ

SCREEN ONLINE 会員募集

近代映画社 WEB


Interview

「人生はビギナーズ」のユアン・マグレガー

共演のクリストファー・プラマーとは会った初日に一緒に買い物へ行ったんだ

「パーフェクト・センス」が新春早々に公開されたユアン・マグレガー。ついで「人生はビギナーズ」がリリースされる。これは監督のマイク・ミルズ自身の体験を基にした作品で、ユアンは監督をモデルとした主人公オリヴァーを演じることに。

『マイクは家族の恥をさらしているわけではなく、父親の告白を美しく描いているだけなんだ。父親はカミングアウトしてからのほうが良い父親で、正直になれたから、マイクも何でも話せたんだろう。彼からは自分になりきって演じて欲しいなどという要求はなかったけれど、僕自身はなるべく正しくマイク=オリヴァーを演じたくて、その気持を理解するためにマイクに読んでもらったセリフをすべてパソコンに保存し、シーンごとに声の雰囲気とかがわかるようにしたんだ』

 一方でオリヴァーは、フランス人女優アナと新しい恋に落ちていく。

『一方で父を亡くす悲しみに襲われ、一方ではロマンスを見つけるという相反することが起きている。僕たち誰もが共感できる愛と喪失というパワフルな出来事を、感動的に掘り下げていく。アナを演じたメラニー(ローラン)は生命力にあふれていた。リハーサルで二人で最初にやったことは、遊園地でローラーコースターに乗ることだった。僕はあまり好きじゃないんだけど、マイクはそれが恋に落ちることと似ていると考えたんだね。少し怖くてワクワクするような体験だと。父親役のクリストファー(プラマー)とは会った初日に彼の使うスカーフを選ぶために、二人きりでLAのデパートに送り込まれたんだ。それは父子関係を築くのに役立ったと思うよ』

(続きはSCREEN3月号でご覧下さい)

PROFILE
[出生地]イギリスのスコットランド、クリーフ生れ
[生年月日]1971年3月31日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

▼過去の記事を読む