SCREEN

  • ●今月号目次
  • 購入はこちらから
  • モニター募集
  • ●年間定期購読

SCREENコレクション

SCREENストア

商品カテゴリー

INFORMATION

  • ダニエル・ラドクリフが主演作を連発
  • カンバーバッチとギレンホール共演か
  • カンヌ国際映画祭レポート2017その1
  • 美しき銀行強盗に扮するマーゴット
  • ジョニー・デップに新作情報が相次ぐ
  • J・アイゼンバーグに二つの新作情報
  • トム・ハンクスが人々にニュースを読み伝える男に
  • カポーティーのパーティーに潜入を試みるカップル
  • ジョニー、「最後の海賊」プレミアで日本訪問を約束?
  • デパルマ新作にコスター・ワルドーらが出演
  • コリン・ファース オートグラフ
  • マーク・ハミル オートグラフ
  • なつかしのハリウッドスターカレンダー2017
  • ドクターストレンジ
  • シネマレビューノート
  • アリスインワンダーランド
  • シネマ グッズ
  • コミコンレポート
  • 編集長BLOG
  • SCREENアーカイブ

SCREEN ONLINE 会員募集

近代映画社 WEB


Interview

『ラブ・アゲイン』のライアン・ゴスリング

「次回作はコメディーにしなさい」という医者のアドバイスは正しかったね

 初めてのコメディーはどうでした?

『ハリウッドに来たばかりの頃からスティーヴ(カレル)の大ファンだったんで、やっと共演できた! という感じ。準備もどうしたらいいのかわからなくて、男性誌を読んで話し方とかエクササイズの研究をしたよ。体作りのためにチキンばかり食べていたので、ピザを食べるシーンはうれしかった(笑)。でも実際は自分のやれることをしただけさ』

 もてる男の条件は何だと思いますか?

『それは受け手次第だと思うけど、スティーヴはハンサムだと思うよ。彼は自分でそう思ってないかもしれないけど。でもキャルが変身してバーにやってくるシーンのスティーヴを見た女性たちが、すっかり目を奪われていたのを目撃したよ。しかも彼は最高の人物で、娘の発表会のためにかけつける父親の姿も見せてくれたし、製作者としてこの映画を知り尽くしていたし、仕事と私生活の上手なバランスの取り方を教わった気がするね』

(続きはSCREEN12月号でご覧下さい)

PROFILE
[出生地]カナダのオンタリオ州ロンドン生れ
[生年月日]1980年11月12日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

▼過去の記事を読む