SCREEN

  • ●今月号目次
  • 購入はこちらから
  • モニター募集
  • ●年間定期購読

SCREENコレクション

SCREENストア

商品カテゴリー

INFORMATION

  • ダニエル・ラドクリフが主演作を連発
  • カンバーバッチとギレンホール共演か
  • カンヌ国際映画祭レポート2017その1
  • 美しき銀行強盗に扮するマーゴット
  • ジョニー・デップに新作情報が相次ぐ
  • J・アイゼンバーグに二つの新作情報
  • トム・ハンクスが人々にニュースを読み伝える男に
  • カポーティーのパーティーに潜入を試みるカップル
  • ジョニー、「最後の海賊」プレミアで日本訪問を約束?
  • デパルマ新作にコスター・ワルドーらが出演
  • コリン・ファース オートグラフ
  • マーク・ハミル オートグラフ
  • なつかしのハリウッドスターカレンダー2017
  • ドクターストレンジ
  • シネマレビューノート
  • アリスインワンダーランド
  • シネマ グッズ
  • コミコンレポート
  • 編集長BLOG
  • SCREENアーカイブ

SCREEN ONLINE 会員募集

近代映画社 WEB


Interview

ルーシー役 ジョージー・ヘンリー Georgie Henley

学校と仕事のバランスをとって これからも女優として頑張りたい

インタビュー当日に着てきた白いレースがポイントの黒いドレスが15歳のジョージー・ヘンリーに良く似合う。
『今回のルーシーは前よりずっと三次元の少女になって、人間としての深みが出てきたでしょ。演じていて色々と努力や工夫のしがいがあったし、私も女優の仕事が楽しくなって、私の「ナルニア国物語」での出番はおしまいだけれど、これからも女優としてがんばっていきたい。学校と仕事をバランス良く続けていけると思う』
『ラストシーンでアスランを抱きしめているけれど、実は大きな袋に手を入れて抱きついているだけで、想像力を使わないと全くフィーリングが出てこないのよ。毛皮の中に手が入っているのをコンピューターで作るために穴に手を入れているの。スクリーンで見ると涙が出そうになるけれど、実際の撮影を見たら、ケラケラ笑ってしまうはず。』
『「ナルニア国物語」の撮影の思い出は、ジェームズ・マカヴォイと仲良しになれたこと。それに憧れの女優は何といってもマリオン・コティヤール。美しくて色々と挑戦しているから』
(SCREEN4月号もご覧下さい)
Text by 成田陽子

PROFILE
[出生地]イギリスのヨークシャー、イルクレー生れ
[生年月日]1995年7月9日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

▼過去の記事を読む