SCREEN

  • ●今月号目次
  • 購入はこちらから
  • モニター募集
  • ●年間定期購読

SCREENコレクション

SCREENストア

商品カテゴリー

INFORMATION

  • ダニエル・ラドクリフが主演作を連発
  • カンバーバッチとギレンホール共演か
  • カンヌ国際映画祭レポート2017その1
  • 美しき銀行強盗に扮するマーゴット
  • ジョニー・デップに新作情報が相次ぐ
  • J・アイゼンバーグに二つの新作情報
  • トム・ハンクスが人々にニュースを読み伝える男に
  • カポーティーのパーティーに潜入を試みるカップル
  • ジョニー、「最後の海賊」プレミアで日本訪問を約束?
  • デパルマ新作にコスター・ワルドーらが出演
  • コリン・ファース オートグラフ
  • マーク・ハミル オートグラフ
  • なつかしのハリウッドスターカレンダー2017
  • ドクターストレンジ
  • シネマレビューノート
  • アリスインワンダーランド
  • シネマ グッズ
  • コミコンレポート
  • 編集長BLOG
  • SCREENアーカイブ

SCREEN ONLINE 会員募集

近代映画社 WEB


Interview

ミーガン・フォックス / Megan Fox in「ジェニファーズ・ボディ

ナルシシストで自分のことしか考えていなくて、物語が進んでもあまり多くのことを学ばない役なの

『ジェニファーはナルシシストで自分のことしか考えていなくて、物語が進んでもあまり多くのことを学ばない役なの。愚かなことばかり言うし、彼女の口から出る言葉はとにかく失礼なことだらけ。でもある意味、そこが好きだわ。より良い人間に変化する子ではないのよ。一見するとジェニファーは表面的で軽薄そうに見えるわ。でも彼女にはそれ以上のものがあって、心の奥底に大きな不安を抱えているの。そんな彼女の気持ちをできる限り理解して、表面だけではない部分に近づこうとしたわ。彼女は、実際は感受性豊かで、心に痛手を負っても表面上は何もなかったようなフリをする子なの。だから、彼女にどこか共感の持てるところを作りたいと思ったわ。そうすれば観客は完全に彼女を嫌いにならないだろうし、彼女の悲劇も望まないだろうと思ったの。私は、拒絶されて傷つく彼女の心を見つけ出そうとしたの。
この映画がすばらしいのは、脚本家も女性、監督も女性、主人公二人も女性だっていうことね。それ自体が気持ちを高めてくれる、本当に特別なことだと思うわ。ハリウッドでは、女性が主人公の脚本にはめったにめぐり会えないの』
(続きはSCREEN9月号でご覧下さい)

PROFILE
[出生地]テネシー州ロックウッド生れ
[生年月日]1986年5月16日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

▼過去の記事を読む