SCREEN

  • ●今月号目次
  • 購入はこちらから
  • モニター募集
  • ●年間定期購読

SCREENコレクション

SCREENストア

商品カテゴリー

INFORMATION

  • ダニエル・ラドクリフが主演作を連発
  • カンバーバッチとギレンホール共演か
  • カンヌ国際映画祭レポート2017その1
  • 美しき銀行強盗に扮するマーゴット
  • ジョニー・デップに新作情報が相次ぐ
  • J・アイゼンバーグに二つの新作情報
  • トム・ハンクスが人々にニュースを読み伝える男に
  • カポーティーのパーティーに潜入を試みるカップル
  • ジョニー、「最後の海賊」プレミアで日本訪問を約束?
  • デパルマ新作にコスター・ワルドーらが出演
  • コリン・ファース オートグラフ
  • マーク・ハミル オートグラフ
  • なつかしのハリウッドスターカレンダー2017
  • ドクターストレンジ
  • シネマレビューノート
  • アリスインワンダーランド
  • シネマ グッズ
  • コミコンレポート
  • 編集長BLOG
  • SCREENアーカイブ

SCREEN ONLINE 会員募集

近代映画社 WEB


Interview

サンドラ・ブロック / Sandra Bullock「しあわせの隠れ場所」

私が演じたリー・アンのパワーには圧倒されっぱなしだったわ!

黒と白のボディーの線がばっちりのエリー・サーブのドレスを着てサンドラ・ブロックは颯爽と現れた。 『「しあわせの隠れ場所」の女主人公、リー・アンが脚本の上では、どこか理解できなかったので、ずっと断わっていたのだけれど、監督が当人に会って欲しいと訴えてきてメンフィスに出かけたの。私より小さい体なのに、そのエネルギーの凄まじさ、彼女の家に入ってすぐ、リー・アンのパワーに圧倒されっぱなし! 本物の母グマで、子どものためなら相手を噛み殺すタイプ。スケジュールにはなかったのだけれど一緒に彼女の母校のオールド・ミシシッピ大に行く時、車の中でプラダの手袋から小型のピストルを出して"身の安全を守るためよ"なんて見せてくれて。全てが当たり前で彼女にとっては日常茶飯事なの。大学の総長からフットボール部の監督まで彼女の姿を見ると、恐れ戦いているのがよく分かるの。別に威張る訳ではないけれど、何をするか分からない不安なのね。あとで役を引き受けると答えた時、ホンモノより柔らかく役作りをしないとマンガになってしまうと監督と話し合ったほど。』
(以下本誌4月号で)
TEXT・小野亜優 Photo by Alex Kazanegras

PROFILE
[出生地]アメリカ バージニア州アーリントン出身。
[生年月日]1964年7月26日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

▼過去の記事を読む