イランで主にドキュメンタリーや短編の製作活動を続けるモハマド・シルワーニ監督(兼製作・脚本)が、様々な年代のイラン人女性のキッチン事情に取材したドキュメンタリー。DVカム上映。
取材した七人の女性はいずれも監督の身近な人物で、監督の母は主婦歴四〇年のベテラン。ラマダンの豪華料理を手際よく作る。十三歳で結婚したという伯母は宝石ピラフを、十四歳で嫁いだ母の友人は豆のピラフを、主婦歴三五年で五人の子持ちのたくましい義母はドルマやクフテといった伝統的イラン料理を作るのに対し、双子を育てながら大学に通う妹は、料理の要領が悪くナスの煮込みを作るのに四苦八苦。インテリそうな現代女性代表の監督の妻は、料理に時間を取られたくないので缶詰シチューを客にふるまう。九歳で結婚したという友人の母は一〇〇歳間近でもう料理はしない。
こうした彼女たちの姿から見えてくるのは、一般的なイラン家庭の食卓と、伝統料理の作り方だけでなく、イラン社会における男女、嫁姑、家族の在り方といった人間関係や、世代による食文化の好みの違いが物語る過去と現在の変化といったもの。それでもキッチンはいつもイラン女性たちの聖域で、そこには笑いと涙のドラマが存在する。
スタッフ・キャスト
[監督]モハマド・シルワーニ
上映時間:1時間12分
配給:2010年イラン映画/アニープラネット配給
公開日:9月15日公開
「オフィシャルサイト」