SCREEN

  • ●今月号目次
  • 購入はこちらから
  • モニター募集
  • ●年間定期購読

SCREENコレクション

SCREENストア

商品カテゴリー

INFORMATION

  • ダニエル・ラドクリフが主演作を連発
  • カンバーバッチとギレンホール共演か
  • カンヌ国際映画祭レポート2017その1
  • 美しき銀行強盗に扮するマーゴット
  • ジョニー・デップに新作情報が相次ぐ
  • J・アイゼンバーグに二つの新作情報
  • トム・ハンクスが人々にニュースを読み伝える男に
  • カポーティーのパーティーに潜入を試みるカップル
  • ジョニー、「最後の海賊」プレミアで日本訪問を約束?
  • デパルマ新作にコスター・ワルドーらが出演
  • コリン・ファース オートグラフ
  • マーク・ハミル オートグラフ
  • なつかしのハリウッドスターカレンダー2017
  • ドクターストレンジ
  • シネマレビューノート
  • アリスインワンダーランド
  • シネマ グッズ
  • コミコンレポート
  • 編集長BLOG
  • SCREENアーカイブ

SCREEN ONLINE 会員募集

近代映画社 WEB


Movie

バレエに生きる パリ・オペラ座のふたり

パリ・オペラ座の振付師とエトワールだった夫婦の60年間のバレエ人生を追ったドキュメンタリーで、多くのバレエ・ドキュメンタリーを撮ってきたマレーネ・イヨネスコ監督作。デジタル上映。
パリ・オペラ座の振付師だったピエール・ラコットとバレリーナのギレーヌ・テスマーは1968年に結婚した。当時すでにラコットは自身のバレエ団を立ち上げ、70年代からはロマンチック・バレエの復活上演に全力を注ぐことになる。71年の“ラ・シルフィード”に始まり、“コッペリア”“パピヨン”“ドナウの娘”などを精力的に上演した。ギレーヌも“ラ・シルフィード”出演後、72年にパリ・オペラ座に迎えられ、以後85年までエトワールとして活躍した。
映画はこの二人の活動を追うと共に、有名なダンサーたちの名演、著名な振付師たちの作品も紹介していく。ルドルフ・ヌレーエフをはじめ、現在のパリ・オペラ座のエトワールであるマチュー・ガニオ、ギレーヌの後任だったローラン・イレールらの踊り、振付師ではミハイル・フォーキン、ジョージ・バランシンらの見事な振付けが紹介されている。
ラコットは現在も振付師として第一線で活躍、ギレーヌは現役引退後はオペラ座バレエ団で後進の指導にあたっている。

スタッフ・キャスト
[監督]マレーネ・イヨネスコ
上映時間:1時間39分
配給:2011年フランス映画/アルシネテラン配給
公開日:9月8日公開
オフィシャルサイト

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

▼過去の記事を読む