SCREEN

  • ●今月号目次
  • 購入はこちらから
  • モニター募集
  • ●年間定期購読

SCREENコレクション

SCREENストア

商品カテゴリー

INFORMATION

  • ダニエル・ラドクリフが主演作を連発
  • カンバーバッチとギレンホール共演か
  • カンヌ国際映画祭レポート2017その1
  • 美しき銀行強盗に扮するマーゴット
  • ジョニー・デップに新作情報が相次ぐ
  • J・アイゼンバーグに二つの新作情報
  • トム・ハンクスが人々にニュースを読み伝える男に
  • カポーティーのパーティーに潜入を試みるカップル
  • ジョニー、「最後の海賊」プレミアで日本訪問を約束?
  • デパルマ新作にコスター・ワルドーらが出演
  • コリン・ファース オートグラフ
  • マーク・ハミル オートグラフ
  • なつかしのハリウッドスターカレンダー2017
  • ドクターストレンジ
  • シネマレビューノート
  • アリスインワンダーランド
  • シネマ グッズ
  • コミコンレポート
  • 編集長BLOG
  • SCREENアーカイブ

SCREEN ONLINE 会員募集

近代映画社 WEB


Movie

容疑者、ホアキン・フェニックス

「ウォーク・ザ・ライン/君につづく道」のホアキン・フェニックスが、「ペントハウス」のケーシー・アフレックと共に脚本と製作を担当して主演、アフレックが監督デビュー(兼共演)を果たした問題作。“モキュメンタリー”(モックアップとドキュメンタリーの造語)と呼ばれる実録風に撮った偽ドキュメンタリーで、ブルース・ウィリスやジャック・ニコルスンらも本人役で顔を見せている。
2008年末、ホアキンは俳優引退とラッパーへの転向を発表した。それから数か月後、すでに完成していた主演映画のPRのためTV出演したホアキンは、激太りのうえ髭は生やし放題、挙動不審で会話もままならないほどだった。人々はホアキンが精神的に疲弊し、薬物に走ったのではないかと心配した。
そして二年後、それ以後のホアキンに密着した(という触れ込みの)映画が公開された。そこには人生に苦悩しながらも、必死にラッパーとして生きようとするホアキンの姿が映し出されていた。

スタッフ・キャスト
[監督]ケーシー・アフレック
[出演]ホアキン・フェニックス、ケーシー・アフレック
上映時間:1時間48分
配給:2010年アメリカ映画/トランスフォーマー配給
公開日:4月28日公開
オフィシャルサイト

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

▼過去の記事を読む