世界中で読み継がれるベストセラー『アンネの日記』で描かれなかった“その後のアンネ”を描く歴史ドラマ。隠れ家生活の末、強制収容所へ送られたアンネを待っていたものとは? アンネの親友だったハネリ・ホスラーの証言をまとめた『もうひとつの「アンネの日記」』が原作。監督はアルベルト・ネグリン。音楽をエンニオ・モルリコーネが担当。
1935年、ナチス・ドイツによるユダヤ人迫害の嵐が吹き荒れるアムステルダム。十三歳のユダヤ人少女アンネ・フランク(ロザベル・ラウレンティ・セラーズ)は一家で隠れ家生活を送ることになる。息を潜めるような、恐怖と緊張に満ちた二年間。アンネは少年ペーターと淡い恋を育みながらその暮しを耐え忍ぶが、ついには秘密警察に潜伏先を発見され、一家ごと強制収容所へ送られてしまう。収容所に送られた人々は毎日強制労働を課せられ、餓死寸前まで追い込まれる。
スタッフ・キャスト
[監督]アルベルト・ネグリン
[出演]ロザベル・ラウレンティ・セラーズ、エミリオ・ソルフリッツィ
上映時間:1時間39分
配給:2009年イタリア映画/ゴー・シネマ配給
公開日:4月14日公開
「オフィシャルサイト」