SCREEN

  • ●今月号目次
  • 購入はこちらから
  • モニター募集
  • ●年間定期購読

SCREENコレクション

SCREENストア

商品カテゴリー

INFORMATION

  • ダニエル・ラドクリフが主演作を連発
  • カンバーバッチとギレンホール共演か
  • カンヌ国際映画祭レポート2017その1
  • 美しき銀行強盗に扮するマーゴット
  • ジョニー・デップに新作情報が相次ぐ
  • J・アイゼンバーグに二つの新作情報
  • トム・ハンクスが人々にニュースを読み伝える男に
  • カポーティーのパーティーに潜入を試みるカップル
  • ジョニー、「最後の海賊」プレミアで日本訪問を約束?
  • デパルマ新作にコスター・ワルドーらが出演
  • コリン・ファース オートグラフ
  • マーク・ハミル オートグラフ
  • なつかしのハリウッドスターカレンダー2017
  • ドクターストレンジ
  • シネマレビューノート
  • アリスインワンダーランド
  • シネマ グッズ
  • コミコンレポート
  • 編集長BLOG
  • SCREENアーカイブ

SCREEN ONLINE 会員募集

近代映画社 WEB


Movie

孔子の教え

『論語』を著した古代中国の思想家・孔子の後半生を、「シャンハイ」のチョー・ユンファ主演で描いた人物伝。「愛にかける橋」の女性監督フー・メイの作品で、「酔拳/レジェンド・オブ・カンフー」のジョウ・シュン、「四川のうた」のチェン・ジエンビン、「唐山大地震」のルー・イーらが共演している。
紀元前6世紀、春秋時代の中国。かつては磐石だった周王朝の没落が迫る中、魯国の没落貴族の家に生まれ育った孔子(チョー)は乱世を正そうと仕官し、魯の君主・定公(ヤオ・ルー)にその能力を評価されて大司冦に任命される。
孔子の政治理念は古い因習を廃し、力ではなく礼節によって人民を治めることだった。大司冦となった孔子は実力を発揮、次々と改革を進め、魯も強国にのし上がっていく。隣国の斉は孔子の力を恐れ、会談に定公をおびき出して魯を攻めようとするが、孔子の策略でそれを逃れ、逆にかつて奪われていた領土を取り戻すことに成功する。
衛国の君主・霊公の妻、南子(シュン)は孔子に関心を抱き自国へ招こうとするが、彼はそれに応えず、国相代理に昇進すると魯の実権を握る三桓の力を弱めようと腐心する。

スタッフ・キャスト
[監督]フー・メイ
[出演]チョー・ユンファ、ジョウ・シュン
上映時間:2時間5分
配給:2009年中国映画/ツイン配給
公開日:11月12日公開
オフィシャルサイト

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

▼過去の記事を読む