SCREEN

  • ●今月号目次
  • 購入はこちらから
  • モニター募集
  • ●年間定期購読

SCREENコレクション

SCREENストア

商品カテゴリー

INFORMATION

  • ダニエル・ラドクリフが主演作を連発
  • カンバーバッチとギレンホール共演か
  • カンヌ国際映画祭レポート2017その1
  • 美しき銀行強盗に扮するマーゴット
  • ジョニー・デップに新作情報が相次ぐ
  • J・アイゼンバーグに二つの新作情報
  • トム・ハンクスが人々にニュースを読み伝える男に
  • カポーティーのパーティーに潜入を試みるカップル
  • ジョニー、「最後の海賊」プレミアで日本訪問を約束?
  • デパルマ新作にコスター・ワルドーらが出演
  • コリン・ファース オートグラフ
  • マーク・ハミル オートグラフ
  • なつかしのハリウッドスターカレンダー2017
  • ドクターストレンジ
  • シネマレビューノート
  • アリスインワンダーランド
  • シネマ グッズ
  • コミコンレポート
  • 編集長BLOG
  • SCREENアーカイブ

SCREEN ONLINE 会員募集

近代映画社 WEB


Movie

やがて来たる者へ

第二次大戦中のイタリアで起きたナチスドイツ軍による国内最大の住民虐殺事件“マルザボットの虐殺”。その歴史の目撃者となった幼い少女の物語。イタリア・アカデミー賞で作品賞など三部門を受賞。監督はジョルジョ・ディリッティ。
第二次大戦末期の1943年、イタリアの北部ボローニャ近郊の小さな山村にも戦争の影は忍び寄ってきた。地元ファシストとナチスドイツが力を握る中、この村には密かに反ファシズム体制派のパルチザンが出入りしていた。
叔母ベニャミーナ(アルバ・ロルヴァケル)を含む大所帯の農家で暮らす八歳の少女マルティーナ(グレタ・ズッケリ・モンタナーリ)は生まれて間もない弟を亡くして以来、話せなくなった。だが彼女には温かく見守ってくれる家族があり、周りを囲む豊かな自然があった。一家は春に種を蒔き、畑を耕し、秋に収穫を行ない、冬の寒さに堪える一年を送る。

スタッフ・キャスト
[監督]ジョルジョ・ディリッティ
[出演]アルバ・ロルヴァケル、マヤ・サンサ
上映時間:1時間57分
配給:2009年イタリア映画/アルシネテラン配給
公開日:10月22日公開
オフィシャルサイト

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

▼過去の記事を読む