第6回となるブルーレイ大賞(DEG<デジタル・エンターテイメント・グループ>ジャパン主催)の受賞作が2月13日発表された。
全部門の最優秀作からグランプリに選出されたのは、ベストBlu-ray3DTM 賞にも輝いた「ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日 4枚組コレクターズ・エディション(特製ブックレット付)」。アン・リー監督がアカデミー賞監督賞に輝く本作。『ストーリーと3Dの関係がこれまでになく密接であるのが素晴らしく、本作の画質は今後のBDが目指すべきひとつの基準となるだろう』というのが選考理由。3D効果についても『眼鏡をかけているのを忘れさせるくらい自然な演出』と大変高い評価を得た。
●グランプリ(ベストBlu-ray3D賞同時受賞)
「ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日 4枚組コレクターズ・エディション(特製ブックレット付き)」(発売・販売元20世紀フォックス ホーム エンタテイメント ジャパン)
●審査員特別賞
「モンスターズ・ユニバーシティMovie NEX」(ウォルト・ディズニー・ジャパン)
●ベスト高画質賞
映画・洋画部門
「ザ・マスター Blu-ray」(東宝株式会社)
映画・邦画部門
「許されざる者」(ワーナー エンターテイメント ジャパン)
TVドラマ部門
「【初回限定生産】ゲーム・オブ・スローンズ第一章:七王国戦記 ブルーレイコンプリート・ボックス」(ワーナー エンターテイメント ジャパン)
企画映像部門
「NHKスペシャル 世界初撮影!深海の超巨大イカ」(株式会社NHKエンタープライズ)
アニメ・洋画部門
「クルードさんちのはじめての冒険 2枚組ブルーレイ&DVD」(20世紀フォックス ホーム エンターテイメント ジャパン)
アニメ・邦画部門
「009 RE:CYBORG」(株式会社バップ)
アニメ・TV・その他
「スノーマンとスノードッグ」(株式会社NHKエンタープライズ)
●ベスト高音質賞
クラシック部門
「アントン・ブルックナー:交響曲第4.7.8番ケント・ナガノ指揮・バイエルン国立管弦楽」(株式会社キングインターナショナル)
ポップス・その他部門
「Before Meteor FINAL FANTASY XIV Original Soundtrack【映像付サントラ/Blu-ray Disc Music】」(発売元スクウェア・エニックス、販売元ソニー・ミュージック・ディストリビューション)
映像部門
「007/スカイフォール 2枚組ブルーレイ&DVD」(20世紀フォックス ホーム エンターテイメント ジャパン)
●ベストインタラクティビティ賞
「プロメテウス 4枚組コレクターズ・エディション」(20世紀フォックス ホーム エンターテイメント ジャパン)
●ベストレストア/名作リバイバル賞
「シンドラーのリスト 製作20周年アニバーサリー・エディション」(NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン合同会社)
●ユーザー大賞
「ももクロ秋の二大祭り『男祭り+女祭り2012』」(キングレコード株式会社)
主催:デジタル・エンターテイメント・グループ・ジャパン(DEGジャパン)
審査委員長
麻倉 怜士 (AV評論家)
審査委員
本田 雅一 (AV評論家)
藤原 陽祐 (AV評論家)
明智 惠子 (株式会社キネマ旬報社 キネマ旬報 編集長)
米崎 明宏 (株式会社近代映画社 スクリーン 編集長)
長谷川 暢紀 (株式会社KADOKAWA DVD&ブルーレイでーた 編集長)
千葉 栄 (株式会社日之出出版 DVD&ブルーレイVISION 編集長)
泉 哲也 (株式会社ステレオサウンド StereoSound ONLINE コンテンツディレクター
HiVi/Home Theater Foyer編集部)
縣 良輔 (ぴあ株式会社 ぴあ MovieSpecial 編集長)
小川 仁志 (日経BP社 日経エンタテインメント! 編集長)
社団法人日本オーディオ協会
DEGジャパン 機器メーカー会員 (順不同、敬称略)
ノミネート対象商品
2013年1月1日〜12月31日の間に国内で発売・販売されたブルーレイ作品
※一般作に限る