SCREEN

  • ●今月号目次
  • 購入はこちらから
  • モニター募集
  • ●年間定期購読

SCREENコレクション

SCREENストア

商品カテゴリー

INFORMATION

  • ダニエル・ラドクリフが主演作を連発
  • カンバーバッチとギレンホール共演か
  • カンヌ国際映画祭レポート2017その1
  • 美しき銀行強盗に扮するマーゴット
  • ジョニー・デップに新作情報が相次ぐ
  • J・アイゼンバーグに二つの新作情報
  • トム・ハンクスが人々にニュースを読み伝える男に
  • カポーティーのパーティーに潜入を試みるカップル
  • ジョニー、「最後の海賊」プレミアで日本訪問を約束?
  • デパルマ新作にコスター・ワルドーらが出演
  • コリン・ファース オートグラフ
  • マーク・ハミル オートグラフ
  • なつかしのハリウッドスターカレンダー2017
  • ドクターストレンジ
  • シネマレビューノート
  • アリスインワンダーランド
  • シネマ グッズ
  • コミコンレポート
  • 編集長BLOG
  • SCREENアーカイブ

SCREEN ONLINE 会員募集

近代映画社 WEB


News

第71回ゴールデングローブ賞候補が発表

来年1月12日(日本時間1月13日)にロサンジェルスで行なわれる第71回ゴールデングローブ賞のノミネーションが発表された。映画部門では「それでも夜は明ける」「アメリカン・ハッスル」が7部門で最多候補を獲得。日本の宮崎駿監督の「風立ちぬ」はアニメーション部門では落選したが、外国語映画賞部門でノミネートされた。
映画部門の主要部門候補は以下の通り。

ドラマ部門作品賞
「それでも夜は明ける」
「キャプテン・フィリップス」
「ゼロ・グラビティ」
「あなたを抱きしめる日まで」
「ラッシュ プライドと友情」

ミュージカル/コメディー部門作品賞
「アメリカン・ハッスル」
「Her」
「インサイド・ルーウェン・デーヴィス」
「ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅」
「ウルフ・オブ・ウォールストリート」

監督賞
アルフォンソー・クアロン(「ゼロ・グラビティ」)
ポール・グリーングラス(「キャプテン・フィリップス」)
スティーヴ・マックィーン(「それでも夜は明ける」)
アレグザンダー・ペーン(「ネブラスカ」)
デーヴィッド・O・ラッセル(「アメリカン・ハッスル」)

ドラマ部門主演男優賞
チュイテル・イジョフォー(「それでも夜は明ける」)
イドリス・エルバ(「マンデラ」)
トム・ハンクス(「キャプテン・フィリップス」)
マシュー・マコナヘー(「ダラス・バイヤーズクラブ」)
ロバート・レッドフォード(「オール・イズ・ロスト 最後の手紙」)

ドラマ部門主演女優賞
ケート・ブランシェット(「ブルージャスミン」)
サンドラ・ブロック(「ゼロ・グラビティ」)
ジュディー・デンチ(「あなたを抱きしめる日まで」)
エマ・トンプスン(「ウォルト・ディズニーの約束」)
ケート・ウィンスレット(「とらわれて夏」)
ミュージカル/コメディー部門主演男優賞
クリスチャン・ベール(「アメリカン・ハッスル」)
ブルース・ダーン(「ネブラスカ」)
レオナルド・ディカプリオ(「ウルフ・オブ・ウォールストリート」)
オスカー・アイザック(「インサイド・ルーウェン・デーヴィス」)
ホアキン・フェニックス(「Her」)

ミュージカル/コメディー部門主演女優賞
エーミー・アダムズ(「アメリカン・ハッスル」)
ジュリー・デルピー(「ビフォア・ミッドナイト」)
グレタ・ガーウィグ(「フランセス・ハ」)
ジュリア・ルイス・ドライファス(「イナフ・セッド」)
メリル・ストリープ(「8月の家族たち」)

助演男優賞
バーカッド・アブディ(「キャプテン・フィリップス」)
ダニエル・ブリュール(「ラッシュ」)
ブラッドリー・クーパー(「アメリカン・ハッスル」)
マイケル・ファスベンダー(「それでも夜は明ける」)
ジャレッド・レトー(「ダラス・バイヤーズクラブ」)

助演女優賞
サリー・ホーキンズ(「ブルージャスミン」)
ジェニファー・ローレンス(「アメリカン・ハッスル」)
ルピータ・ニョンゴ(「それでも夜は明ける」)
ジュリア・ロバーツ(「8月の家族たち」)
ジューン・スキッブ(「ネブラスカ」)

長編アニメーション賞
「クルードさんちのはじめての冒険」
「怪盗グルーのミニヨン危機一発」
「アナと雪の女王」

外国語映画賞
「アデル、ブルーは熱い色」(フランス)
「偽りなき者」(デンマーク)
「ある過去の行方」(仏=伊)
「風立ちぬ」(日本)
「ザ・グレート・ビューティー」(伊=仏)


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

▼過去の記事を読む