ここ近年は毎年、アカデミー賞授与式の行なわれる劇場の名称が、ドルビー・シアターに変更になった。
この会場はこれまでコダック・シアターの名称で知られていたが、昨年、イーストマン・コダック社が破産したことから命名権が解除され、ハリウッド&ハイランド・センターという名称になっていた。
このたび、この劇場の命名権をドルビー・ラボラトリー社が獲得し、ドルビー・シアターという名称にしたもの。
また、アカデミー賞を主催する米映画芸術科学アカデミー協会は、この劇場と2033年までずっとアカデミー賞の授与式をこの劇場で行うという契約をしたとのこと。
技術の変化によって、アナログのフィルムは使われなくなったが、ドルビー・システムは現在も使われているので、この名称は今後もしばらくは続きそう?