SCREEN

  • ●今月号目次
  • 購入はこちらから
  • モニター募集
  • ●年間定期購読

SCREENコレクション

SCREENストア

商品カテゴリー

INFORMATION

  • ダニエル・ラドクリフが主演作を連発
  • カンバーバッチとギレンホール共演か
  • カンヌ国際映画祭レポート2017その1
  • 美しき銀行強盗に扮するマーゴット
  • ジョニー・デップに新作情報が相次ぐ
  • J・アイゼンバーグに二つの新作情報
  • トム・ハンクスが人々にニュースを読み伝える男に
  • カポーティーのパーティーに潜入を試みるカップル
  • ジョニー、「最後の海賊」プレミアで日本訪問を約束?
  • デパルマ新作にコスター・ワルドーらが出演
  • コリン・ファース オートグラフ
  • マーク・ハミル オートグラフ
  • なつかしのハリウッドスターカレンダー2017
  • ドクターストレンジ
  • シネマレビューノート
  • アリスインワンダーランド
  • シネマ グッズ
  • コミコンレポート
  • 編集長BLOG
  • SCREENアーカイブ

SCREEN ONLINE 会員募集

近代映画社 WEB


News

アカデミー賞会場で有名な劇場名が変更に

ここ近年は毎年、アカデミー賞授与式の行なわれる劇場の名称が、ドルビー・シアターに変更になった。

この会場はこれまでコダック・シアターの名称で知られていたが、昨年、イーストマン・コダック社が破産したことから命名権が解除され、ハリウッド&ハイランド・センターという名称になっていた。

このたび、この劇場の命名権をドルビー・ラボラトリー社が獲得し、ドルビー・シアターという名称にしたもの。

また、アカデミー賞を主催する米映画芸術科学アカデミー協会は、この劇場と2033年までずっとアカデミー賞の授与式をこの劇場で行うという契約をしたとのこと。

技術の変化によって、アナログのフィルムは使われなくなったが、ドルビー・システムは現在も使われているので、この名称は今後もしばらくは続きそう?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

▼過去の記事を読む