SCREEN

  • ●今月号目次
  • 購入はこちらから
  • モニター募集
  • ●年間定期購読

SCREENコレクション

SCREENストア

商品カテゴリー

INFORMATION

  • ダニエル・ラドクリフが主演作を連発
  • カンバーバッチとギレンホール共演か
  • カンヌ国際映画祭レポート2017その1
  • 美しき銀行強盗に扮するマーゴット
  • ジョニー・デップに新作情報が相次ぐ
  • J・アイゼンバーグに二つの新作情報
  • トム・ハンクスが人々にニュースを読み伝える男に
  • カポーティーのパーティーに潜入を試みるカップル
  • ジョニー、「最後の海賊」プレミアで日本訪問を約束?
  • デパルマ新作にコスター・ワルドーらが出演
  • コリン・ファース オートグラフ
  • マーク・ハミル オートグラフ
  • なつかしのハリウッドスターカレンダー2017
  • ドクターストレンジ
  • シネマレビューノート
  • アリスインワンダーランド
  • シネマ グッズ
  • コミコンレポート
  • 編集長BLOG
  • SCREENアーカイブ

SCREEN ONLINE 会員募集

近代映画社 WEB


News

4/26 メルマガクイズ正解発表

【A】1. イエス。

よくハリウッドのアクション映画の宣伝コビーに使われる"どんな危険なシーンもスタントなしで挑みました"というフレーズは、往々にして嘘っぱちだったりする。
しかし、「トゥームレイダー」('01年)のアンジェリーナ・ジョリーは別。
劇中で最も優雅なバンジーバレエの場面で、ロープに体を括り付けて宙を舞うのは、紛れもなくアンジー自身。
他にも、走る馬に横乗りして拳銃を構えるシーンなど、並の女優は迷わずスタントマンに任せる際どい場面にも、進んでチャレンジした彼女。
曰く、「私って、子供の頃からバランス感覚がいいみたいよ」その勇気に監督のヤン・デボンも脱帽だった。
ちなみに、アンジー、「Mr.&Mrs.スミス」の好評に気をよくして、「トゥームレイダー3」への出演に乗り気だ。


(映画力がつく本:近代映画社刊より)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

▼過去の記事を読む