SCREEN

  • ●今月号目次
  • 購入はこちらから
  • モニター募集
  • ●年間定期購読

SCREENコレクション

SCREENストア

商品カテゴリー

INFORMATION

  • ダニエル・ラドクリフが主演作を連発
  • カンバーバッチとギレンホール共演か
  • カンヌ国際映画祭レポート2017その1
  • 美しき銀行強盗に扮するマーゴット
  • ジョニー・デップに新作情報が相次ぐ
  • J・アイゼンバーグに二つの新作情報
  • トム・ハンクスが人々にニュースを読み伝える男に
  • カポーティーのパーティーに潜入を試みるカップル
  • ジョニー、「最後の海賊」プレミアで日本訪問を約束?
  • デパルマ新作にコスター・ワルドーらが出演
  • コリン・ファース オートグラフ
  • マーク・ハミル オートグラフ
  • なつかしのハリウッドスターカレンダー2017
  • ドクターストレンジ
  • シネマレビューノート
  • アリスインワンダーランド
  • シネマ グッズ
  • コミコンレポート
  • 編集長BLOG
  • SCREENアーカイブ

SCREEN ONLINE 会員募集

近代映画社 WEB


News

3/15 メルマガクイズ正解発表

【A】離婚届

「ローズマリーの赤ちゃん」('68年)を撮影中、ミア・ファローは30歳年上の夫、フランク・シナトラの庇護の下にいた。嫉妬深いシナトラはミアが自分の側を離れて新人監督、ロマン・ポランスキーの現場に入り浸りなのが気に入らず、当時のパラマウントの製作部門のトップ、ロバート・エバンスを脅迫して来たが、すでにミアはポランスキー・マジックにかかって、リッチなハウスワイフより演技派女優の方に心がシフトしていた。それを察知したシナトラは現場に離婚届を送付して、とりあえず面目を保った。シナトラとの離婚が成立した2年後、ミアは世界的な指揮者、アンドレ・ブレヴィンとあっさり再婚。その後、天才ウッディ・アレンの公私に渡るパートナーとして、アレンが養女に手を出すまで蜜月を続けている。つまり、ミア・ファローはハリウッド史上最強の"大物食い"なのだ。


(映画力がつく本:近代映画社刊より)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

▼過去の記事を読む