SCREEN

  • ●今月号目次
  • 購入はこちらから
  • モニター募集
  • ●年間定期購読

SCREENコレクション

SCREENストア

商品カテゴリー

INFORMATION

  • ダニエル・ラドクリフが主演作を連発
  • カンバーバッチとギレンホール共演か
  • カンヌ国際映画祭レポート2017その1
  • 美しき銀行強盗に扮するマーゴット
  • ジョニー・デップに新作情報が相次ぐ
  • J・アイゼンバーグに二つの新作情報
  • トム・ハンクスが人々にニュースを読み伝える男に
  • カポーティーのパーティーに潜入を試みるカップル
  • ジョニー、「最後の海賊」プレミアで日本訪問を約束?
  • デパルマ新作にコスター・ワルドーらが出演
  • コリン・ファース オートグラフ
  • マーク・ハミル オートグラフ
  • なつかしのハリウッドスターカレンダー2017
  • ドクターストレンジ
  • シネマレビューノート
  • アリスインワンダーランド
  • シネマ グッズ
  • コミコンレポート
  • 編集長BLOG
  • SCREENアーカイブ

SCREEN ONLINE 会員募集

近代映画社 WEB


News

ナタリーの代役が「ブラック・スワン」にクレーム?

「ブラック・スワン」でバレリーナ役を演じたナタリー・ポートマンのバレエについて、ナタリーのダンス場面の代役を演じたバレリーナが気になる発言。

アメリカン・バレエ・シアターのソリスト、サラ・レーンが「全身を映した場面で、ナタリーが踊っているのは5%」、これについて話さないよう、プロデューサーに口止めされたと雑誌の取材で語ったのだ。

が、すぐに監督のダーレン・アロノフスキーが反論。「ダンスシーンは全部で139ショット。そのうちナタリーが踊ったのは111ショット、サラは24ショット。だから80%ナタリーだ。しかもサラのダンスを使ったのはワイドショットで、1秒未満。複雑な長いダンスシーンが2カ所あり、そこは顔だけナタリーに差し替えた。時間的には90%以上がナタリーだ」と断言。

また、映画でナタリーのライバル役を演じたミラ・クニスもナタリーを擁護している。「こんな論争が起きて、みんなの注意を集めるなんて残念。ナタリーの素晴らしさは、彼女が自分でターンを出来たかどうかじゃないのに。ダンスの代役は私にもいたけど、それは私が出来なかった場合のセーフティ・ネットよ。でもナタリーも私も自分自身で踊った。それは誰にも否定できないはずよ」。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

▼過去の記事を読む