SCREEN

  • ●今月号目次
  • 購入はこちらから
  • モニター募集
  • ●年間定期購読

SCREENコレクション

SCREENストア

商品カテゴリー

INFORMATION

  • ダニエル・ラドクリフが主演作を連発
  • カンバーバッチとギレンホール共演か
  • カンヌ国際映画祭レポート2017その1
  • 美しき銀行強盗に扮するマーゴット
  • ジョニー・デップに新作情報が相次ぐ
  • J・アイゼンバーグに二つの新作情報
  • トム・ハンクスが人々にニュースを読み伝える男に
  • カポーティーのパーティーに潜入を試みるカップル
  • ジョニー、「最後の海賊」プレミアで日本訪問を約束?
  • デパルマ新作にコスター・ワルドーらが出演
  • コリン・ファース オートグラフ
  • マーク・ハミル オートグラフ
  • なつかしのハリウッドスターカレンダー2017
  • ドクターストレンジ
  • シネマレビューノート
  • アリスインワンダーランド
  • シネマ グッズ
  • コミコンレポート
  • 編集長BLOG
  • SCREENアーカイブ

SCREEN ONLINE 会員募集

近代映画社 WEB


News

03/03 メルマガクイズ 正解発表

【A】2.ローズマリーの赤ちゃん

「戦場のピアニスト」('02年)でオスカーに輝いたポーランドの名匠、ロマン・ポランスキーは、その昔、ヒッチコック並に自作に顔を出すカメオ監督として知られていた。

「反撥」('61年)ではゴルフ選手(ノークレジット)に、「チャナタウン」('74年)ではジャック・ニコルソンの鼻をナイフでカットするヤクザに扮するなど、俳優としての活躍ぶりはヒッチコック以上。

「吸血鬼」('67年)では当時の妻、シャロン・テートとちゃっかり共演しちゃったりしているのだ。でも、「ローズマリーの赤ちゃん」('68年)では珍しく監督業だけに専念してます。

(映画力がつく本:近代映画社刊より)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

▼過去の記事を読む