SCREEN

  • ●今月号目次
  • 購入はこちらから
  • モニター募集
  • ●年間定期購読

SCREENコレクション

SCREENストア

商品カテゴリー

INFORMATION

  • ダニエル・ラドクリフが主演作を連発
  • カンバーバッチとギレンホール共演か
  • カンヌ国際映画祭レポート2017その1
  • 美しき銀行強盗に扮するマーゴット
  • ジョニー・デップに新作情報が相次ぐ
  • J・アイゼンバーグに二つの新作情報
  • トム・ハンクスが人々にニュースを読み伝える男に
  • カポーティーのパーティーに潜入を試みるカップル
  • ジョニー、「最後の海賊」プレミアで日本訪問を約束?
  • デパルマ新作にコスター・ワルドーらが出演
  • コリン・ファース オートグラフ
  • マーク・ハミル オートグラフ
  • なつかしのハリウッドスターカレンダー2017
  • ドクターストレンジ
  • シネマレビューノート
  • アリスインワンダーランド
  • シネマ グッズ
  • コミコンレポート
  • 編集長BLOG
  • SCREENアーカイブ

SCREEN ONLINE 会員募集

近代映画社 WEB


News

リメイク「ミクロの決死圏」の監督が決定

66年の名作SF「ミクロの決死圏」の3Dリメイクの監督が決定、「ナイト ミュージアム」シリーズのショーン・レヴィーが務めることになった。

今回のリメイク3Dで、しかも「アバター」のジェームズ・キャメロンがプロデューサーを務めることでも注目を集めている。オリジナル作は、科学者たちがミクロサイズになって人間の体内に侵入し、その疾患の原因を取り除こうとするもの。体内のさまざまな生命活動が描写され、アカデミー賞の特殊視覚効果賞、美術監督装置賞を受賞している。

 この企画は数年前から噂になり、これまでさまざまな監督たち、「ウォンテッド」のティムール・ベクマンベトフや「タイタンの戦い」のルイ・レテリエらの名前があがり、昨年、「グリーン・ゾーン」のポール・グリーングラスが監督することになったが降板、やっと監督が決まった。20世紀フォックスが製作、2013年全米公開を予定。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

▼過去の記事を読む