SCREEN

2月号

  • ●今月号目次
  • 購入はこちらから
  • モニター募集
  • ●年間定期購読

SCREENコレクション

SCREENストア

商品カテゴリー

INFORMATION

  • ダニエル・ラドクリフが主演作を連発
  • カンバーバッチとギレンホール共演か
  • カンヌ国際映画祭レポート2017その1
  • 美しき銀行強盗に扮するマーゴット
  • ジョニー・デップに新作情報が相次ぐ
  • J・アイゼンバーグに二つの新作情報
  • トム・ハンクスが人々にニュースを読み伝える男に
  • カポーティーのパーティーに潜入を試みるカップル
  • ジョニー、「最後の海賊」プレミアで日本訪問を約束?
  • デパルマ新作にコスター・ワルドーらが出演
  • コリン・ファース オートグラフ
  • マーク・ハミル オートグラフ
  • なつかしのハリウッドスターカレンダー2017
  • ドクターストレンジ
  • シネマレビューノート
  • アリスインワンダーランド
  • シネマ グッズ
  • コミコンレポート
  • 編集長BLOG
  • SCREENアーカイブ

SCREEN ONLINE 会員募集

近代映画社 WEB


Goods

★時代を席巻した、あの不朽の名作から、共演者による貴重なデュアル直筆オートグラフが登場!

1980〜1990年代に全米公開され、世界各国で話題沸騰――その後もTV放送やパッケージソフト(ビデオ、DVD等)の普及によって世代を超えてファンが拡大する、あの大ヒット作から、共演者による貴重なデュアル直筆オートグラフがオンラインストアに登場!


映画におけるありとあらゆるエンターテイメントの面白さを詰め込んだ、問答無用の大ヒット作! 公開から30年近くが経過した現在も、出演者を招いた記念イベントが催されるなど、多くの熱烈なファンが愛して止まないハリウッド映画の金字塔―――◆「バック・トゥ・ザ・フューチャー」◆
★マイケル・J・フォックス&クリストファー・ロイド 直筆オートグラフ

主演二人のワイルドな魅力に加え、当時、史上最高額となった脚本料300万ドルなど、話題に事欠かなかった大ヒットサスペンス。特に、ストーン演じるミステリアスな女性・キャサリンが、取調室で足を組み替えるシーンは世の男性の目を釘付けに―――◆「氷の微笑」◆
★マイケル・ダグラス&シャロン・ストーン 直筆オートグラフ

今後も続編が予定される、「ミッション:インポッシブル」の記念すべきシリーズ第一弾。役柄でイメージが固定されることを嫌うトム・クルーズが、唯一、ライフワークとして演じる<イーサン・ハント>は、今や、彼の分身的キャラクターとなった―――◆「ミッション:インポッシブル」◆
★トム・クルーズ&エマニュアル・ベアール 直筆オートグラフ

甘いマスクとボイスで女性を虜にしたミッキー・ロークと、類まれなる妖艶な魅力で男性の注目を一身に浴びていたキム・ベーシンガーが、異常な行為によって性的興奮に目覚めていくカップルを熱演。その印象的なセックス・シーンは今も語り草に―――◆「ナインハーフ」◆
★ミッキー・ローク&キム・ベーシンガー 直筆オートグラフ

リュック・ベッソン監督によるハリウッド進出の出世作にして、今なお、根強い支持を保ち続けるサスペンス・アクション。親子とも恋人ともつかぬ関係を演じた主演の二人は、この作品1本でその後の地位を決定づけたと言っても過言ではない――――◆「レオン」◆
ジャン・レノ&ナタリー・ポートマン 直筆オートグラフ

トマス・ハリス原作のベストセラー・サスペンスを、ジョナサン・デミが完全映画化! この類のジャンルはアカデミー賞から外されるという大概の予想を跳ねのけ、作品賞はじめ、監督賞、主演女優賞、主演男優賞、脚色賞の主要5部門を完全制覇した―――◆「羊たちの沈黙」◆
ジョディ・フォスター、アンソニー・ホプキンス&スコット・グレン 直筆オートグラフ

ケビン・ベーコンを一躍スターダムにのし上げた青春映画の傑作。躍動感あふれる映像と音楽に世界が熱狂し、ケニー・ロギンスの同名主題歌を含むオリジナル・サウンドトラック・アルバムも、収録曲のすべてが爆発的な大ヒットを記録した―――――◆「フットルース」◆
ケビン・ベーコン&ロリー・シンガー 直筆オートグラフ



商品の詳細・ご購入はこちらから

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Backnumber

▼過去のグッズを見る